3年生が社会科の学習で束荷地域を探検しています
束荷小学校では、3・4年の複式学級の社会科の学習を担任と5・6年担任の2名が担当し、複式を解消して学年ごとに学習しています。3年生の社会科では、3名の3年生が4月後半から地域の特色を知るために校区内を探検し、見つけたものを記録しています。3年生は、「逆さになっている狛犬を見つけた!」「こんなところにバス停が!」などの発見をしています。自分たちが生活している地域を、「社会科の眼」を使って探検することで、普段は気付けていなかったたくさんのものを見つけていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |